【オペラオムニア】神・幻獣界~シヴァ~|シヴァへの挑戦ルフェニア+の攻略法

神幻獣界シヴァ

オペラオムニア(DFFOO)の神・幻獣界シヴァの「シヴァへの挑戦」ルフェニアプラス攻略ページです。攻略のポイントや注意すべき敵の行動に加え、パーティ編成例、おすすめキャラや召喚獣、恩恵キャラや敵情報についても記載。ディシディアオペラオムニアの神・幻獣界シヴァへの挑戦LUFENIA+攻略の参考にしてください。

新規・強化キャラ
ジェクト
ジェクト
アーデン
アーデン
神・幻獣界シヴァ関連記事
攻略まとめ 開催中のおすすめガチャ
①ガチャシミュ ②ガチャシミュ

神幻獣界シヴァルフェニア+攻略のコツ

高火力のアタッカーを編成

ジェクトフィンガー

シヴァは、形態が2つにわかれているうえ、「神・ダイヤモンドダスト」使用時高確率で一定量のHPダメージを無効化する「レジストヴェール」で自身を強化します。

倒しきるまでに相当数のHPダメージを与える必要があるため、ジェクトやエースのような手数の多いアタッカーを編成し、高HPを削りきれるようにしましょう。

あわせて読みたい

全体HP攻撃対策は必須

神・ダイヤモンドダスト

シヴァは高い頻度で全体HP攻撃を行います。また、「神・ダイヤモンドダスト」を使うと、フィールドにプレイヤーキャラが行動不能状態になる「氷結」を付与するため、連続行動されて戦闘不能に陥る可能性があります。

WOLやポロムなどでキャラが受けるHPダメージを抑えて回復で耐える他、アシェラのHP攻撃沈黙で攻撃を打たせないなどの対策を行いましょう。

あわせて読みたい

カウント対策はしたほうがいい

ディレイスノー

シヴァのカウントアビリティは、戦闘不能になる効果がありません。しかし、全く対策をしないと「レジストヴェール」を使用される頻度が高まるため、ACTやアビ数が厳しくなる可能性があります。

完全に対策したい場合は、イグニスなどエンチャント・火を付与するキャラを編成し、エースや暗闇の雲の追撃でカウントを増やしましょう。また、ジェクトがいるのであれば、単体でもクリアまで持っていくことが可能です。

あわせて読みたい

注意すべき敵の行動

敵の注意すべき行動を、「特殊カウント」「対策が必要な行動」「残りHP量による行動」でまとめています。

▼注意すべき敵の行動(タップで開閉)
  • 特殊カウント

    条件 行動
    出現条件
    • ・分身後
    • ・氷結晶が消滅時
    消滅条件
    • ・なし
    増加条件
    • ・カウント対象が火属性ダメージを
    •  受けた時、カウント1増加(上限:10)
    減少条件
    • ・プレイヤーが行動時
    •  カウント1減少
    • ・カウント対象が行動時
    •  カウント2減少
  • 対策が必要な行動

    条件/アビリティ 行動/効果
    分身前・分身後共通で
    常時発動
    • ・吹きとばし中の被ダメ150%軽減
    • ・行動遅延の効果を無効化し
    •  使用者へ跳ね返す
    • ・ブレイクによる遅延は有効
    • ・遅延が無効化されない効果は適用
    分身前
    残りHP80%時

    分身後
    対象ブレイク時
    ブレイク中攻撃時かつ
    味方全員に
    レジストヴェールが
    付与されていない時
    • 【レジストヴェール】
    • ・一定量のHPダメージを無効化 
    リキャストMAX時

    分身後の
    HP80・50・30%未満時
    • 【神・ダイヤモンドダスト】
    • ・ブレイク状態を回復
    • ・全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
    • ・フィールドに「氷結」「氷霜」付与
    • ・弱体効果「初期BRVダウン」付与
    • ・強化効果「凍てつく氷晶」付与
    • ・必中
    「氷結」付与時
    • ・「氷結」を付与した敵側は
    •  シヴァが次回行動するまで行動不能
    •  (フレンドサポートの期間や
    •  蘇生後も影響する)
    「氷霜」付与時
    • ・火属性以外を属性吸収に変化
    • ・行動順を消失させられない
    • ・敵味方が一定回数行動すると
    •  「氷霜」を解除
    特殊カウントが0の時
    • 【ディレイスノー】
    • ・ブレイク状態を回復
    • ・自身の弱体効果を2アクション減少
    •  (銀フレーム付きを含む)
    • ・全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
    • ・フィールドに「氷結晶」付与
    • ・必中
    「氷結晶」付与時
    • ・敵全体の攻撃力ダウン
    • ・味方全員の受ける
    •  BRVダメージ20%軽減
    • ・味方が吹きとばし中に受ける
    •  HPダメージ100%軽減
    •  (HPダメージ軽減効果は重複する)
    • ・敵味方が一定回数行動すると
    •  「氷結晶」を解除

    残りHP量による行動

    残りHP 行動/効果
    分身前
    HP80%未満
    • 【レジストヴェール】
    • ・一定量のHPダメージを無効化
    HP30%未満
    • 【分身】

    • 【特殊カウント出現】

    • 【冷気が充満している】
    • ・ステータスアップ
    • ・受けるBRVダメージを30%軽減
    • ・キャラのBRV回復効果が80%軽減
    • ・所持BRV上限突破
    分身後
    80%未満
    • 【冷気がさらに充満している】
    • ・ステータスアップ
    • ・受けるBRVダメージを40%軽減
    • ・キャラのBRV回復効果が85%軽減
    • ・所持BRV上限突破

    • 【神・ダイヤモンドダスト】
    • ・ブレイク状態を回復
    • ・全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
    • ・フィールドに「氷結」「氷霜」付与
    • ・弱体効果「初期BRVダウン」付与
    • ・強化効果「凍てつく氷晶」付与
    • ・必中
    50%未満
    • 【冷気が充満した!】
    • ・受けるBRVダメージを50%軽減
    • ・キャラのBRV回復効果が90%軽減

    • 【神・ダイヤモンドダスト】
    • ・ブレイク状態を回復
    • ・全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
    • ・フィールドに「氷結」「氷霜」付与
    • ・弱体効果「初期BRVダウン」付与
    • ・強化効果「凍てつく氷晶」付与
    • ・必中
    30%未満
    • 【神・ダイヤモンドダスト】
    • ・ブレイク状態を回復
    • ・全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
    • ・フィールドに「氷結」「氷霜」付与
    • ・弱体効果「初期BRVダウン」付与
    • ・強化効果「凍てつく氷晶」付与
    • ・必中
    20%未満時に
    特殊カウント付与中
    • 【ディレイスノー】
    • ・ブレイク状態を回復
    • ・自身の弱体効果を2アクション減少
    •  (銀フレーム付きを含む)
    • ・全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
    • ・フィールドに「氷結晶」付与
    • ・必中

攻略パーティ編成例

神幻獣界シヴァルフェニア+スコア

アクション数 52 目標スコア 400,000
被ダメージ 0 ミッション 戦闘不能にならずに
クリアしよう
被ブレイク数 16 70ACTION以内に
クリアしよう
スコア 646,153 被HPダメージを
15,000以下にしよう
パーティ フレンド
ジェクト
ジェクト

【BT真化完凸
WOL
WOL

【BT武器】
暗闇の雲
暗闇の雲

【BT真化完凸】
ジェクト
ジェクト

【BT真化完凸】
召喚獣 イフリート
▼装備と立ち回り
キャラ 装備 召喚獣
ジェクト
ジェクト

Lv.80/覚醒80
シンの牙【Ⅹ】
シンの牙

Lv.60
イフリートイフリート
エイブスブレス【Ⅹ】
エイブスブレス

Lv.60
WOL
WOL

Lv.80/覚醒80
サンブレード【Ⅰ】
サンブレード

Lv.50
ウォーリアオブライトモデル【Ⅰ】
ウォーリアオブライトモデル

Lv.50
暗闇の雲
暗闇の雲

Lv.80/覚醒80
絶夢の魔手【Ⅲ】
絶夢の魔手

Lv.60
光雲の衣【Ⅲ】
光雲の衣

Lv.60
フレンド 装備
ジェクト
ジェクト
シンの牙【Ⅹ】
シンの牙

Lv.60
エイブスブレス【Ⅹ】
エイブスブレス

Lv.60
▼タップでパッシブ装備を確認
キャラ パッシブ名
ジェクト
ジェクト
インファイトエース(相性)
▶ジェクトソード
究極の力の断片(専用)
▶スカルスデンス
不器用な愛情(EX)
▶エルツアクスト
究極召喚の真実(LD)
▶シンのキョソウ

AF
・攻撃力+36×1
・最大BRV+110×1
・最大BRV+330×2
・ビーストラッシュパワー★★×1
・ジェクトスラッシュパワー★★×1

強化ボード:
700/700

スフィア
・クリティカルアタックアップショートパワー
・クリティカルBRVゲイン
・ブレイクヒットフィジクスアタック
 アップロング

コールアビリティ
砲撃【C】
魔法剣つるぎのまい【C】
▶ファリス
WOL
WOL
輝ける加護(相性)
▶エンハンスソード
守護する力(専用)
▶フレイムソード
闇を裂く一閃(EX)
▶アイスブランド
闇の勇者の力(闇)
▶偽りの勇者の剣
輪廻の終着点(LD)
▶デュエルレイピア

AF
・初期BRV+170×3
・最大BRV+330×3

強化ボード:
700/700

スフィア
-

コールアビリティ
ギャザリング【C】
賢者の炎【C】
▶イグニス
暗闇の雲
暗闇の雲
闇に蠢く触手(相性)
▶魂喰の魔手
無を招く波動(専用)
▶幽鬼の魔手
完全なる無(EX)
▶妖目の魔手
溢れし闇の力(LD)
▶双竜の魔手

AF
・攻撃力+108×3
・最大BRV+330×3

強化ボード:
700/700

スフィア
・ブレイクヒットマジックアタックアップロング
・ブレイクレイジングアタックブーストアップ
・ブレイクヒットパワーアタックアップショート

コールアビリティ
ジャッジマント【C】
イノセンス【C】
▶ガブラス
フレンド パッシブ名
ジェクト
ジェクト
インファイトエース(相性)
▶ジェクトソード
究極の力の断片(専用)
▶スカルスデンス
不器用な愛情(EX)
▶エルツアクスト
究極召喚の真実(LD)
▶シンのキョソウ

立ち回り

分身前

シヴァから受けるダメージを軽減するため、開幕に「エンドオール」を使用します。「守護者の盾」「シールド」を付与したら、クエストクリアまで切らさないよう立ち回ります。

シヴァがレジストヴェールを使用したら、高火力を叩き出す「ジェクトスラッシュ+」「零式 波動砲」でHPダメージ軽減状態を解除します。シールド解除後は分身を行う残りHP30%以下までダメージを与えましょう。

分身後~残りHP70%まで

「神・ダイヤモンドダスト」を受けると味方が長期間行動できなくなるうえ、連続でHPダメージを受けてパーティが壊滅するため、余裕を持って「守護者の盾」と「シールド」の効果期間を更新しましょう。

「魔法剣つるぎのまい【C】」を使用でデバフを付与した後、ジェクトのBTアビを使用してHPダメージを稼ぎます。BTアビ使用後は、BT効果による全体強化でシヴァのHPを効率よく削りましょう。

残りHP70%~30%まで

フィールドに付与された「氷結・氷霜」効果が切れたタイミングで「砲撃【C】」を使用し、シヴァのバフ解除とデバフ付与を同時に行います。加えて、暗闇の雲のBTアビを使用して集中攻撃を行う準備をします。

特殊カウント出現後、イグニスのコールを使用してカウント対策を行います。リキャストゲージがMAXになったらジェクトのバーストモードを使用し、残りHP30%未満まで一気に削ります。

残り30%~クリアまで

残り20%未満になるとカウントアビが即発動になるため、「守護者の盾」と「シールド」の更新を忘れないよう意識しましょう。

「ディレイスノー」を受けたら、暗闇の雲とフレンドのジェクトを交代させてBT効果を付与した後に、イフリートを召喚して倒し切ります。

おすすめキャラ・召喚獣・フレンド

キャラ おすすめ理由
ジェクト
ジェクト
  • ・恩恵でステータスが高い
  • ・属性攻撃でカウント対策が可能
  • ・自身の攻撃時に火耐性を下げる
  • ・BT効果で味方全員を強化
暗闇の雲
暗闇の雲
  • ・味方の行動時に追撃
  • ・遅延能力が高い
  • ・火力が高い
エース
エース
  • ・トラップで追撃が可能
  • ・味方の強化が可能
ヴェイン
ヴェイン
  • ・強制ブレイク解除が可能
  • ・連続行動の火力が高い
  • ・味方の強化が可能
WOL
WOL
  • ・味方が受けるBRV・HPダメージを軽減
  • ・BRV供給手段が豊富
イグニス
イグニス
  • ・エンチャント・火でカウント対策が可能
  • ・デバフでHPダメージを引き上げる
  • ・デバフを100%回避可能
ポロム
ポロム
  • ・HPダメージを軽減
  • ・BRV加算量を引き上げる
  • ・味方のHPに応じた追撃
  • ・最大HPを超過して回復
セッツァー
セッツァー
  • ・BRVダメージを上限まで引き上げる
  • ・「フリーズ」でBRV上昇を阻止
  • ・行動遅延が可能
ルールー
ルールー
  • ・エンチャント・火でカウント対策が可能
  • ※コールでの起用がおすすめ
ファリス
ファリス
  • ・デバフで敵を弱体化
  • ・バフ解除が可能
  • ※コールでの起用がおすすめ

おすすめ召喚獣

召喚獣 おすすめ理由
イフリートイフリート
  • ・HPが最大HPの50%以上時 攻撃力30%アップ
  • ・火属性攻撃でカウント対策が可能
オーディンオーディン
  • ・敵の防御力15%ダウン
  • ・攻撃力が30%アップ
  •  (HPが1度でも最大HPの80%未満になった時)
  • ・確率でブレイク可能

おすすめフレンド

キャラ おすすめ理由
ジェクト
ジェクト
  • ・恩恵でステータスが高い
  • ・カウント対策が可能
  • ・連続行動で火力が高い
暗闇の雲
暗闇の雲
  • ・味方の行動時に追撃
  • ・遅延能力が高い

敵情報

登場する敵

神・幻獣界シヴァに登場する敵一覧
シヴァマテリアルシヴァマテリアルシヴァマテリアル

シヴァ<マテリアル>分身前の弱点/耐性

属性 火- 氷 雷- 水- 土- 風- 聖- 闇-
攻撃タイプ 近距離物理- 遠距離物理- 魔法攻撃-
弱体効果 【かかりやすい】
-

【かかりにくい】
-

【かからない】
-
▼シヴァ<マテリアル>分身前の行動(タップで開閉)
吹きとばし中に受けるBRVダメージとHPダメージを150%軽減する
行動順を遅らせる効果を無効化し使用者へ跳ね返す
(ブレイクによる行動順遅延は含まない、
遅延効果が無効化されない効果は適用される)
アビリティ
  • 【神・ダイヤモンドダスト】
  • リキャストアビリティ
  • ブレイク状態を回復し
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
  • フィールドに「氷結」「氷霜」付与
  • (「氷霜」付与時は付与されない)
  • 「氷結」時
  • 付与した敵側はシヴァが次回行動するまで行動不能
  • (フレンドサポートの行動期間終了後や
  • 蘇生後にも影響する)」
  • 「氷霜」付与時
  • 自身の火属性以外を属性吸収に変化させ
  • 行動順を消失させられなくなる
  • 敵味方関係なく一定回数行動すると「氷霜」を解除
  • 対象に弱体効果「初期BRVダウン」付与
  • 自身に強化効果「凍てつく氷晶」付与
  • 必中

  • 【BRV攻撃】
  • 氷属性魔法BRV攻撃

  • 【フリージングドロップ】
  • 魔法HP攻撃

  • 【アイスロック】
  • 氷属性魔法BRV攻撃
  • 対象に弱体効果「素早さダウン」付与
  • 対象プレイク時、ブレイク中攻撃時
  • 行動負荷ダウン

  • 【ヘイルスプレッド】
  • 自身のBRVを加算し
  • 氷属性魔法BRV攻撃
  • 自身に強化効果「素早さアップ」付与

  • 【アイシクルスラスト】
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃
  • 対象に弱体効果「行動負荷アップ」付与

  • 【アイシクルエンド】
  • 自身のBRVを加算し
  • 全体魔法HP攻撃
  • 対象に弱体効果「防御力ダウン」付与

  • 【冷気がさらに充満している】
  • 「冷気が充満している」よりも
  • 自身の攻撃力・防御力・
  • 素早さ・初期BRV・最大BRVをアップし
  • 受けるBRVダメージを40%軽減するようになり
  • キャラクターのBRV回復効果が85%軽減される
  • 所持BRV上限が99,999を突破(175,000まで)

  • 以下は、シヴァ<マテリアル>の
  • HP80%未満時に使用

  • 【レジストヴェール】
  • 自身への一定量のHPダメージを無効化

シヴァ<マテリアル>分身後の弱点/耐性

属性 火- 氷 雷- 水- 土- 風- 聖- 闇-
攻撃タイプ 近距離物理- 遠距離物理- 魔法攻撃-
弱体効果 【かかりやすい】
-

【かかりにくい】
-

【かからない】
-
特殊カウント 【出現条件】
分身後・氷結晶が消滅時

【消滅条件】
なし

【増加条件】
カウント対象が火属性ダメージを受けた時、
カウント1増加(上限:10)

【減少条件】
プレイヤーが行動時、カウント1上昇

【減少条件】
カウント対象が行動時、カウント1増加
▼シヴァ<マテリアル>分身後の行動(タップで開閉)
吹きとばし中に受けるBRVダメージとHPダメージを150%軽減する
行動順を遅らせる効果を無効化し使用者へ跳ね返す
(ブレイクによる行動順遅延は含まない、
遅延効果が無効化されない効果は適用される)
アビリティ
  • 【神・ダイヤモンドダスト】
  • リキャストアビリティ
  • ブレイク状態を回復し
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
  • フィールドに「氷結」「氷霜」付与
  • (「氷霜」付与時は付与されない)
  • 「氷結」時
  • 付与した敵側はシヴァが次回行動するまで行動不能
  • (フレンドサポートの行動期間終了後や
  • 蘇生後にも影響する)」
  • 「氷霜」付与時
  • 自身の火属性以外を属性吸収に変化させ
  • 行動順を消失させられなくなる
  • 敵味方関係なく一定回数行動すると「氷霜」を解除
  • 対象に弱体効果「初期BRVダウン」付与
  • 自身に強化効果「凍てつく氷晶」付与
  • 必中

  • 【ディレイスノー】
  • カウントアビリティ
  • ブレイク状態を回復し
  • 自身の弱体効果を2ACTION減少
  • (銀フレーム付きを含む)
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
  • フィールドに「氷結晶」付与
  • 「氷結晶」付与時。以下の効果が発動する
  • ・敵全体の「攻撃力ダウン」
  • ・味方全体の受けるBRVダメージを20%軽減する
  • ・味方全体の吹きとばし中に受けるHPダメージを
  •  100%軽減する
  • (上記効果は重複する)
  • 敵味方関係なく一定回数行動すると
  • 「氷結晶」を解除
  • 必中

  • 【BRV攻撃】
  • 氷属性魔法BRV攻撃

  • 【フリージングドロップ】
  • 魔法HP攻撃

  • 【アイスロック】
  • 氷属性魔法BRV攻撃
  • 対象に弱体効果「素早さダウン」付与
  • 対象プレイク時、ブレイク中攻撃時
  • 行動負荷ダウン

  • 【ヘイルスプレッド】
  • 自身のBRVを加算し
  • 氷属性魔法BRV攻撃
  • 自身に強化効果「素早さアップ」付与

  • 【アイシクルスラスト】
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃
  • 対象に弱体効果「行動負荷アップ」付与

  • 【アイシクルエンド】
  • 自身のBRVを加算し
  • 全体魔法HP攻撃
  • 対象に弱体効果「防御力ダウン」付与

  • 【レジストヴェール】
  • 対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時かつ
  • 味方全員にレジストヴェールが
  • 付与されていない時発動
  • 自身への一定量のHPダメージを無効化

  • 【冷気が充満している】
  • 自身の攻撃力・防御力・
  • 素早さ・初期BRV・最大BRVをアップし
  • 受けるBRVダメージを30%軽減するようになり
  • キャラクターのBRV回復効果が80%軽減される
  • 所持BRV上限が99,999を突破(150,000まで)

  • 【冷気がさらに充満している】
  • 「冷気が充満している」よりも
  • 自身の攻撃力・防御力・
  • 素早さ・初期BRV・最大BRVをアップし
  • 受けるBRVダメージを40%軽減するようになり
  • キャラクターのBRV回復効果が85%軽減される
  • 所持BRV上限が99,999を突破(175,000まで)

  • 【冷気が充満した!】
  • 受けるBRVダメージを50%軽減するようになり
  • キャラクターのBRV回復効果が90%軽減される

  • 【冷気が集約している】
  • 自身の攻撃力・防御力・
  • 素早さ・最大BRV・初期BRVをアップ

  • 以下は、シヴァ<マテリアル>の
  • HP80%・HP50%・HP30%未満時に使用

  • 【神・ダイヤモンドダスト】
  • ブレイク状態を回復し
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
  • フィールドに「氷結」「氷霜」付与
  • (「氷霜」付与時は付与されない)
  • 「氷結」時
  • 付与した敵側はシヴァが次回行動するまで行動不能
  • (フレンドサポートの行動期間終了後や
  • 蘇生後にも影響する)」
  • 「氷霜」付与時
  • 自身の火属性以外を属性吸収に変化させ
  • 行動順を消失させられなくなる
  • 敵味方関係なく一定回数行動すると「氷霜」を解除
  • 対象に弱体効果「初期BRVダウン」付与
  • 自身に強化効果「凍てつく氷晶」付与
  • 必中

  • シヴァ<マテリアル>のHP20%未満時
  • 自身に特殊カウントが付与中
  • カウントアビリティが発動

みんなの攻略パーティ

パーティ投稿

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
コール
コール追加
コール追加
コール追加
フレンド 召喚獣
キャラ追加
召喚獣
装備や立ち回り

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

投稿の仕方

タップで開閉

1.タップでキャラや召喚獣を選択

「キャラ追加」をタップし、キャラ名を入力して出てきたアイコンをタップしよう。キャラ名はフルネームでの入力はもちろん、画像のように入力しても、予測変換によって表示されます。

2.装備や立ち回りを記入して投稿

キャラや召喚獣を選択し終えたら、攻略したキャラの装備や立ち回りなどを記入し、直下にある緑の「投稿」ボタンをタップで投稿完了です。

みんなの投稿パーティ

パーティ検索

編成キャラ検索



ソロ攻略パーティ

編成キャラ
WOL

WOL
コール
フレンド 召喚獣
装備や立ち回り
【装備】フレ無し、コール無し ぼっち
【立ち回り】イフリートルフェ+と同じ。適当に育てたWOLでも単騎ノーダメで終了です。開幕からシャインシールド→スローバックラー→LDなどバフ切れない程度に適当に攻撃。凍らされてもカウントアビリティーくらっても死なないからOK。FR100%で即発動。残り5~6ターンでBT発動でフィニッシュ。スーパー新規でも余裕で勝てるよ。

参考になった

18

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
ザックス

ザックス
カイン

カイン
ティファ

ティファ
コール
イグニスイグニス ルールールールー レムレム
フレンド 召喚獣
イフリートイフリート
装備や立ち回り
【装備】カイン、ティファはFR付き
【立ち回り】
分裂するまではカインBTアビとティファの気合等でシヴァにターン回さず殴る。
分裂したらザックスBTアビで氷漬けに備えてカインはコールしてからWジャンプ、ティファはLDやEX、FRなどとにかく殴る。
残りHP40%くらいで召喚して片付けました。
13act

参考になった

9

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
ザックス

ザックス
皇帝

皇帝
ロック

ロック
コール
ルールールールー シーモアシーモア ファリスファリス
フレンド 召喚獣
ザックス

ザックス
イフリートイフリート
装備や立ち回り
【立ち回り】手持ちがザックス(LD無)なんですが、フレ様のザックスをお借りしてさっくり終わりました。ザックスBTでカウントガン無視しつつ、皇帝のトラップでゴリゴリ削る。ゴリ押しは正義。
Action37 被ダメなし。

参考になった

21
もっと見る

オペラオムニアの人気記事

人気記事一覧
最強キャラ最強キャラランキング キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
イベントスケジュールイベントスケジュール パネルミッション攻略パネルミッション攻略
真化おすすめキャラ真化おすすめキャラ どのガチャを引くべきかどのガチャを引くべきか
キャラ別おすすめAFキャラ別おすすめAF 雑談質問掲示板雑談・質問掲示板

オペラオムニアオペラオムニア攻略トップへ

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト

オペラオムニアの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
レナの評価と使い道や真化性能
レナの評価と使い道や真化性能
最強キャラランキング
最強キャラランキング
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
WOLの評価と使い道や真化性能
WOLの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
レナの評価と使い道や真化性能
レナの評価と使い道や真化性能
最強キャラランキング
最強キャラランキング
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
WOLの評価と使い道や真化性能
WOLの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オペラオムニア攻略班オペラオムニア攻略班
所持武器数 コンプリート
次元の最果て すべてパーフェクト攻略済
6戦士 すべてパーフェクト攻略済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー